自社整備工場にて車検・点検・修理を行っております。
クラス 車両重量 |
軽自動車 (軽自動車) |
小型乗用車 (1.0t以下) |
中型乗用車 (1.5t以下) |
大型乗用車 (1.5t以上2.0以下) |
|
---|---|---|---|---|---|
法定費用 | 重量税 | 6,600円 | 164,00円 | 24,600円 | 32,800円 |
自賠責 | 26,370円 | 27,840円 | 27,840円 | 27,840円 | |
印紙代 | 1,100円 | 1,100円 | 1,100円 | 1,100円 | |
車検基本料金 | 19,400円 | 21,600円 | 24,840円 | 26,840円 | |
最大割引額 | 500円 | 500円 | 1,500円 | 1,500円 | |
最大割引適用後 | 52,970円 | 66,440円 | 76,880円 | 87,080円 |
※上記は参考価格です。詳細はご連絡ください。
自社内の工場で作業しているので、安心・丁寧。
新規のご加入はもちらん、現在加入している保険の見直しもお任せください。
車のことなら何でもご相談ください。
「車について質問がある。」「保証期間は?」「点検や修理を頼みたい」「どれくらいお金がかかるの?」
そんなときは、お気軽に当社までご連絡ください。ヤマムラではお客様のご意見やご要望にお応えするため、愛車のためのいろいろな情報をお届けしています。
キーレスエントリーのリモコンが水で濡れてしまいました。どうすればよいでしょうか?
水に濡らしてしまったことによりリモコン内部に水が浸入し、動かなくなることがあります。専門スタッフがまずお車を確認し、お答えさせて頂くことが最善な方法です。
お手数ですが、当社までご連絡頂くようお願い致します。
タイヤやホイールを交換したいのですが、サイズがよくわかりません。
標準仕様での交換をお勧めします。タイヤやホイール交換も、取扱説明書に記入してあるサイズをご使用頂きますようお願い致します。
取扱説明書に記入のないサイズにつきましては装着・走行確認を行っていないため、交換は一切お勧めできかねます。なお、ホイールにつきましては、PCD・オフセットを含むサイズが同一であっても、ホイール内側の形状により装着できない場合もあります。ご購入の際は必ず購入先にご確認頂きますようお願い致します。
車が故障しているようなのですが…。どうすればよいか教えて下さい。
故障の対策については専門スタッフがまず実際にお車を確認して、その後お答えさせて頂いております。Eメールでは回答が困難ですので、お手数ですが、当社までご連絡頂くようお願い致します。
保証付販売・保証なし販売(整備渡し)・現状渡しについて教えてください。
保証付き販売
保証付き販売とは、中古自動車について、販売業者が販売時又は、販売時以降車両引渡し時までの間に道路運送車両法第48条に基づく6ヶ月定期点検整備(以下、「6ヶ月定期点検整備」という。)以上の整備を行い、販売業者が保証書を付けて販売するものをいいます。
保証付き販売を表示する場合は、「保証つき販売」せある旨及び「保証期間又は保証走行距離数」の付記及び購入者には「保証書」及び「定期点検整備記録簿」の交付がある旨の付記。
◇ 保証なし販売(整備渡し)
保証なし販売(整備渡し)販売とは、中古自動車について、販売業者が6ヶ月定期点検整備以上の整備を行い、保証なし販売するものをいいます。
保証なし販売(整備渡し)を表示する場合は、「保証なし(整備渡し)販売」である旨及び「整備内容」の付記。購入者には、定期点検整備記録簿等の交付がある旨の付記。
◇ 保証なし(現状渡し)販売
保証なし(現状渡し)販売とは、保証つき及び保証なし(整備渡し)で販売する以外の中古自動車について、販売業者が保証なしで販売するものをいいます。
保証なし(現状渡し)販売の場合、「保証なし(現状渡し)販売」である旨の付記及び車両状態評価書をみられたい旨の付記。